記載している内容は予定であり、変更になる可能性があります。

お問い合わせ

Contact

大阪医療大学

[仮称・設置認可申請中]

医療看護学部設置準備室
〒546-0023 大阪市東住吉区矢田2-14-19
TEL:06-6691-7333(専用)

学校法人塚本学院 大阪芸術大学グループ 大阪医療大学 仮称 OSAKA UNIVERSITY OF MEDICAL SCIENCES

記載している内容は予定であり、変更になる可能性があります。

大阪医療大学 学校法人塚本学院 大阪芸術大学グループ 2026年 令和8年度 開学予定

少数精鋭で、医療のスペシャリストに。

#7

地域に飛び出すカリキュラム

#1

都心部からのアクセス◎

#2

理学療法で「運動」再発見

#3

一生ものの看護スキル

#4

動いて学ぶ! 未来型授業

#5

個性&実績豊かな教授陣

#6

学ぶ仲間、集えるキャンパス

仮称・設置認可申請中

2026年(令和8年)開学予定

2026

技術テクノロジー×感性で
つくる、未来の医療。

大学名(仮称・設置認可申請中)

大阪医療

大学

開学予定

2026

大学について詳しく

2026年(令和8年)の開学に向けて、オープンキャンパスを実施しています。

オープンキャンパス情報を見る

お知らせ

Features

大阪医療大学の特色

特色

時代にも人にも寄り添える、
これからの医療のプロに。

医療のプロに必要なのは

  • 豊かな感性
  • 高度な知識+スキル
  • 未来への想像力

大阪医療大学のスタイル

  • 最新鋭の学習環境
  • 少人数制
  • 挑戦的なカリキュラム
  • アクセス◎
  • 歴史の重み

養成する人材像

健康長寿社会の実現のため、医療と社会の変化に柔軟に適応し貢献できる、未来志向の医療人。
理学療法士/看護師はいずれも、人生100年時代とも言われる未来の社会で求められる一生の資格です。豊かな人間性と高い倫理観のもと、確かな知識とスキルを学び続ける探究心と、自己研鑽の意欲を持ち合わせた人を、最新の設備・カリキュラムと長い歴史を兼ね備えた、ここにしかない学習環境のなかで養成します。

2026年(令和8年)の開学に向けて、
オープンキャンパスを実施しています。

オープンキャンパス情報を見る

Interview

教員に聞く、
大阪医療大学ってこんなところ

塚本学院 副理事長 学長就任予定

塚本学院 副理事長
学長就任予定

理学療法学科 設置準備室長

理学療法学科
設置準備室長

看護学科 設置準備室長

看護学科
設置準備室長

塚本学院 副理事長 学長就任予定 インタビュー動画

感性と人情のあふれる、
“ちょっと面白い”医療人を!

塚本学院 副理事長 学長就任予定

塚本 英邦

大阪医療大学(仮称)学長就任予定
学校法人塚本学院 副理事長
大阪芸術大学 副学長 教授
大阪芸術大学短期大学部 学長

理学療法学科設置準備室長 インタビュー動画
理学療法は楽しくて、
奥深い。
しなやかな専門知を築ける
唯一の場所に
理学療法学科設置準備室長

有馬 慶美

大阪医療大学(仮称)医療看護学部
理学療法学科設置準備室長

看護学科 設置準備室長 インタビュー動画
人を理解し、
共存しようとする心
そして確かな看護の技術を
育てます
看護学科 設置準備室長

生島 祥江

大阪医療大学(仮称)医療看護学部
看護学科設置準備室長

学科紹介

仮称・設置認可申請中

医療看護学部

理学療法学科

特色

理学療法フィジオ×健康科学×IT。
健康寿命に貢献する
未来志向の医療人へ。

理学療法のプロに必要なのは

  • 活用・応用する力
  • 探究心・好奇心
  • バイタリティ

理学療法学科のスタイル

  • アクティブに学ぶ
  • ITを武器に
  • 実績ある講師陣
  • 未来の理学療法

養成する人材像

日々変化する医療技術や社会課題に柔軟に適応できる、これからの理学療法士。
理学療法と健康の維持増進に関する確かな知識や技術の活用力と、多様なバックグラウンドを抱えた医療対象者や専門職とともに問題に向き合う倫理観とをあわせ持ち、探究心と意欲を持って学び続けられる医療人を育てます。

理学療法学科について

Career Path: 001

リハビリの現場の最前線で

リハビリの現場の最前線で

理学療法士として

けがや病気で日常の動作や運動に支障をきたしている人に、リハビリテーションをはじめとする医学的な見地から支援を行う国家資格が理学療法士。病院・クリニックなどの医療機関のほか、介護福祉施設や訪問介護ステーション、子どもや障害者の支援施設など数多くの現場で、理学療法の知識とスキルが求められています。

Career Path: 002

健康を支える

健康を支える

パーソナルトレーナーとして

より良い成績を収め、そしてより長期間にわたり活躍できるようアスリートを導く、理解者であり伴走者。身体の状態・使い方の分析やアドバイス、トレーニングメニューの提案、そして時には精神的なサポートも。一般層向けのフィットネスジムやパーソナルトレーニングなども含めると活躍の場は増え続けており、自身のスポーツ経験がある人はそれも大きな強みにできる仕事です。

Career Path: 003

医療・福祉機器メーカーで働く

医療・福祉機器メーカーで働く

人の動きを研究し、支える開発者として

身体の動き全般に精通したプロとして、医療・福祉機器や義肢装具の開発を通して医療と介護の現場を支える一般企業に就職する道も。ほか、建築の側から負担のない日常動作を考える住宅メーカーでの開発職など、理学療法との掛け合わせで新たな価値を生み出せる領域は、まだ無限に広がっています。

仮称・設置認可申請中

医療看護学部

看護学科

特色

一人ひとりを
理解し向き合う、
その感性から看護が始まる。

看護のプロに必要なのは

  • 寄り添う心
  • 確かな判断力
  • 柔軟さ

看護学科のスタイル

  • 目と手で学ぶ
  • 現場で生かす
  • 地域とつながる

養成する人材像

生命に対する豊かな感性と確かな知識・技術をもとに、未来の社会や地域の声に柔軟に寄り添うことができる看護師。
一人の働き手として医療現場で本当に必要とされる高度な知識・技術や、状況に沿った判断力・実践力だけでなく、多様な職種の人々と協働しながら、今後の社会の健康課題の解決に向けて研鑽を重ねられる医療人を育てます。

看護学科について

Career Path: 001

病院・クリニックで働く

病院・クリニックで働く

看護師として

病院やクリニックなどの医療機関で、患者さんと日々接する現場の要。体力勝負である一方で、そのスキルと経験を長く、数多くの場所で生かし続けることが可能なのが、看護師という国家資格の何よりの強みです。周辺エリア初の看護師養成機関である本学では、近隣の医療機関に就職することで、在学中から継続して地域の医療にコミットするという選択肢も。

Career Path: 002

多様化する介護の現場で

多様化する介護の現場で

介護施設の職員として

老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅、ケアハウスなど、時代とともに多様化が進む高齢者介護の現場を筆頭に、医療機関以外にも看護師の専門性が求められる場は増え続けています。介護を受ける当事者やその家族など、目の前の一人ひとりと医療の面からコミュニケーションをタフに積み重ねていく、観察眼と懐の深さがものを言う仕事です。

Career Path: 003

保健師、助産師を目指す

保健師、助産師を目指す

看護師の先に広がる道

生活習慣へのアドバイスや指導を通して病気やけがを未然に防ぎ、長く健康でいられる人生をサポートする保健師や、分娩介助だけでなく産前・産後ケアや育児支援などにも尽力する助産師──本学を卒業後、進学を経て、保健師や助産師の国家資格取得を目指すことができます。

Group

大阪芸術大学グループの歩み

大阪芸術大学グループは芸術、医療の教育で、人生100年時代の社会に貢献していきます。

大阪芸術大学グループの歩み

Access

アクセス・設置予定地

天王寺、なんば、梅田ほか、都心部から抜群のアクセス。
長居公園が近くにあり、緑豊かな落ち着いた環境にあるキャンパスです。

アクセス・設置予定地
アクセス・設置予定地

閉じる

Contact

お問い合わせ

大阪医療大学

[仮称・設置認可申請中]

医療看護学部設置準備室
〒546-0023 大阪市東住吉区矢田2-14-19
TEL:06-6691-7333(専用)

学校法人塚本学院 大阪芸術大学グループ 大阪医療大学 仮称 OSAKA UNIVERSITY OF MEDICAL SCIENCES

記載している内容は予定であり、変更になる可能性があります。